キャッシュバックモールは、2012年10月上旬より送金を停止しています。私自身も2012年の11月頃に送金依頼をしましたが、2013年3月になっても入金はありません。
キャッシュバックモールで送金依頼をしたのにも関わらず入金がない方は、消費生活センターに通報・相談されることをお勧めいたします。
これまでにキャッシュバックモールに登録していない方は、現在送金停止中であることをご留意下さい。キャッシュバックモールがどのようなサービスを提供していたか情報を提供する意味でもこのページを残しておきます。
・キャッシュバックモールとは
「日本一簡単なポイントサイト」というキャッチコピーも誇大広告ではないくらい、簡単に報酬を獲得できます。広告クリックや登録・申込をすることで報酬を獲得することができます。
キャッシュバックモールは登録も簡単で、メールアドレスとカナ氏名だけで登録できます。
・キャッシュバックモールのメルマガに登録
※キャッシュバックモールの登録とは別途登録が必要となります。ログインしたページの右側中段にある「TOPICSの登録はこちら」から登録します。ここから登録することで、キャッシュバックモールから毎日メールが配信されるようになります。
・キャッシュバックモールの魅力なクリックポイント
「アクセスポイント」は広告をクリックするだけで1~10ポイントのポイントが毎日もらえます。
「クリックポイント」はアクセスすると1日1ポイントもらうことができます。
クリック一回あたりの報酬が高く、今後に期待できるサイトという印象です。以前はもっと稼げるサイトだったそうですが、不景気の現代において1日10円がクリックで稼げるなら十分かなとも思います。
・キャッシュバックモールの送金依頼はまとめてするとオトク!
送金依頼は300円から1円単位でもできますが、まとまった金額で送金依頼すると、ボーナスキャッシュバックがあります。
1,000円以上貯めて送金依頼すると → 50円ボーナス
3,000円以上貯めて送金依頼すると → 200円ボーナス
10,000円以上貯めて送金依頼すると → 1,000円ボーナス
300円から交換できるので月に1回の自力交換も可能かもしれませんね。
キャッシュバックモール | |
---|---|
![]() |
|
運営 | 株式会社キーラボ |
種類 | ポイントサイト |
レート | 円表示 |
最小交換額 | 300円 |
手数料 | 160円 |
交換対象 | メルマネ |
振込銀行 | ジャパンネット銀行・楽天銀行・その他金融機関 |
その他交換先 | Suicaポイント・Tポイント・Edyなど |
入金日 | 月に2回のペース |
紹介制度 | 20% |
PR | まとめて送金で50円~1000円のボーナスゲット! |
SPONSORED LINK